【大分SNSマーケティング】中小企業がグーグルビジネスプロフィールを活用すべき3つの理由

【大分SNSマーケティング】SNSコンテンツのバリエーション

【Cabooosu 365日Blog:1934投稿目】

大分市のSNSマーケティングコンサルタント幸野寛です。

  • 「SNSを更新しているのに、新規顧客の問い合わせが増えない」
  • 「InstagramやFacebookはやっているけど、実際の売上につながっているか分からない」

こうした悩みを抱える中小企業経営者は少なくありません。SNSはブランド認知やファンづくりには効果的ですが、“今すぐ顧客になりたい人”にアプローチする力はそれほど強くありません。 そこで注目すべきなのが グーグルビジネスプロフィール(GBP/旧Googleマイビジネス) です。 これは単なる店舗情報ツールではなく、「売上直結型のSNS」として活用できる大きな強みがあります。

中小企業がグーグルビジネスプロフィールを活用すべき3つの理由


① 他SNSとの違い:「検索から直接アプローチできる」

InstagramやFacebookは「なんとなく情報を眺める」場所ですが、Googleは違います。

  • 「〇〇市 工務店」
  • 「〇〇区 税理士」
  • 「〇〇駅 美容室」

このように“今すぐ依頼・利用したい人”が検索する場所に表示されます。 つまり、購買意欲の高い顧客にダイレクトに届くのが、他SNSとの決定的な違いです。SNSが認知やファン作りに強いのに対し、Googleビジネスプロフィールは「成約や来店に直結する入口」になります。

② 強み:「無料で情報発信&信頼性を強化できる」

Googleビジネスプロフィールは無料で登録可能。検索結果やGoogleマップに表示されるため、地域ビジネスには特に有効です。

  • 営業時間・住所・連絡先など基本情報を正確に表示
  • 写真や動画を掲載して雰囲気や実績を伝える
  • 投稿機能で最新情報やキャンペーンも告知可能

他SNSのようにフォロワーを増やすのに時間がかかるのとは異なり、検索に応じて即座に露出できるのが強みです。さらに、Googleに掲載されているという安心感が、信頼構築にも直結します。

③ 売上につながるメリット:「問い合わせ・来店・成約まで直結」

Googleビジネスプロフィールの最大のメリットは「見込み顧客がその場で行動できる仕組み」があることです。

  • 「電話をかける」ボタンから直接問い合わせ
  • 「ルート案内」で簡単にアクセス
  • 「口コミ」機能で実際の顧客の声を掲載し、信頼性アップ

こうした導線により、検索から問い合わせや来店、成約までがワンクリックでつながります。口コミが増えれば社会的信用が高まり、さらに新規顧客獲得の好循環が生まれます。


まとめ

中小企業が集客や売上拡大を目指すなら、SNS発信だけではなく グーグルビジネスプロフィールの活用が不可欠 です。
ポイントは、

  1. 検索から購買意欲の高い顧客に直接リーチできる
  2. 無料で情報発信ができ、信頼性も高められる
  3. 問い合わせ・来店・成約に直結する導線を持っている

この3つを活かせば、SNSでの認知拡大とGoogleでの即効性ある集客を組み合わせた、強力なマーケティングサイクルを構築できます。 「SNSを更新しているのに成果が見えない」「新規顧客の問い合わせをもっと増やしたい」——そんな経営者こそ、今すぐGoogleビジネスプロフィールを戦略的に取り入れるべきです。御社の強みを最大限に活かした集客施策へとつなげてみませんか。


SNSマーケティング、ニュースレター作成、ホームページ制作など広報に関するお悩みはカボースまで

大分の中小企業様向けの

など広報に関するお悩みがございましたら、
カボースまでお気軽にお問い合わせください。


【大分のSNSコンサルタントによる SNSマーケティング動画解説】



SNS炎上を避けるポイント

社長SNS更新のメリット

SNSを年齢層で分ける



大分のSNSマーケティングのポイント①

大分のSNSマーケティングのポイント②



大分県の中小企業SNSマーケティング・ニュースレター作成専門家|代表 幸野寛プロフィール↓


大分のSNSマーケティング・コンサルティングセミナー 講師実績


SNSとリアルを組み合わせた集客術、SNS運用代行、SNSマーケティング、ソーシャルメディアビジネス活用術、中小企業の採用活動に活かすSNS活用術、企業のネット炎上を防ぐ、など様々なテーマでセミナー講師を務めております

ソーシャルメディアのビジネス活用術セミナー

主催:豊後大野市地域雇用創造協議会

中小企業のためのSNS人手不足対策セミナー

主催:大分県中小企業団体中央会

まちづくり広報SNS・WEB活用講座

主催:大分市 市民協働推進課




講演テーマ:ソーシャルメディアのビジネス活用術セミナー、中小企業のためのSNSを活用した採用対策セミナー、SNSとリアルで認知度&売上アップを実現、まちづくり広報SNS/WEB活用講座、コロナ禍を乗り切る“オンライン営業”セミナーなど多数