· 

SNS運用のガイドライン【大分SNS運用】

【Cabooosu 365日Blog:1531投稿目】

大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。

大分県の中小企業経営に役立つ情報を

“毎日更新” 365日ブログ。

 

企業でSNS運用を行う際に役立つ

ガイドラインについてお伝えします。


SNSガイドラインを作成する際のポイント

(1)ゴールの明確化

まず、SNSを活用する目的やゴールを明確にしましょう。
営業拡大、ブランディング、顧客サポートなど、
どのような目標を達成したいかを明確にすることが重要です。

(2)目標の達成方法

各SNSプラットフォームでの
具体的なアクションを明示します。
たとえば、日々の投稿頻度、コンテンツの種類(ビデオ、画像、テキストなど)、
ターゲットオーディエンスをどのようにターゲットするかを詳細に記述します。

(3)ブランドの声とトーン

自社のブランドに合った声とトーンを定義しましょう。
これはコミュニケーションスタイルや言語の選択に関連します。
例えば、カジュアルなトーン、
プロフェッショナルなトーンなどが考えられます。

(4)コンテンツガイドライン

どの種類のコンテンツを投稿するか、
どのような情報を共有するかを詳細に記述しましょう。
これには画像や動画の使用ガイドラインも含まれます。

(5)プライバシーとセキュリティー

社員がSNSを使用する際のプライバシーと
セキュリティに関するポリシーを明確にし、
個人情報の取り扱いについて教育しましょう。

(6)コミュニケーションポリシー

顧客とのコミュニケーション方法を明示し、
フィードバックやクレームにどのように対応するかを示します。

(7)規制と法令の順守

SNS活動は法律や規制に従う必要があります。
特に広告やプライバシーに関連する法律には注意を払いましょう。


まとめ

これらのポイントに基づいて、
SNSガイドラインを作成することで、
中小企業はSNSを効果的に活用し、
ビジネスの成果を最大化できるでしょう。


【動画で解説】SNS広報のコストメリット/大分SNS運用


SNS運用、ニュースレター作成、動画制作など広報に関するお悩みはカボースまで

大分の中小企業様向けの

など広報に関するお悩みがございましたら、
カボースまでお気軽にお問い合わせください。


SNS炎上を避けるポイント

社長がSNS更新をするメリット

SNSを年齢層で分ける



SNS活用のポイント①

SNS活用のポイント②



大分県の中小企業SNSマーケティング・ニュースレター作成専門家|代表 幸野寛プロフィール↓


SNS/WEBマーケティングセミナー 講師実績


SNSとリアルを組み合わせた集客術、SNS運用代行、SNSマーケティング、ソーシャルメディアビジネス活用術、中小企業の採用活動に活かすSNS活用術、企業のネット炎上を防ぐ、など様々なテーマでセミナー講師を務めております

ソーシャルメディアのビジネス活用術セミナー

主催:豊後大野市地域雇用創造協議会

中小企業のためのSNS人手不足対策セミナー

主催:大分県中小企業団体中央会

まちづくり広報SNS・WEB活用講座

主催:大分市 市民協働推進課




講演テーマ:ソーシャルメディアのビジネス活用術セミナー、中小企業のためのSNSを活用した採用対策セミナー、SNSとリアルで認知度&売上アップを実現、まちづくり広報SNS/WEB活用講座、コロナ禍を乗り切る“オンライン営業”セミナーなど多数