· 

【クチコミ】顧客離れを防ぐ返信とは

動画広告のクロージング率

【Cabooosu 365日Blog:1422投稿目】

大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。

大分県の中小企業経営に役立つ情報を

“毎日更新” 365日ブログ。

今日はSNSマーケティングについてお伝えします。

 

クチコミの返信に対する印象

商品・サービスについて、

お客様から日々様々なご意見が

届いているのではないでしょうか。

 

貴重なご意見である“クチコミ”に対して、

どのような返信を行えば良いのでしょうか。

最新のアンケート調査が発表されました。

 

「クチコミの返信に対する印象」について、

  1. 返信があると、ていねいな対応をしているお店だと感じる
  2. 返信があると好感が持てる
  3. 返信は店頭での接客と同じものと感じる

以上が上位となっており、

顧客がクチコミの返信を重視していることが分かります。

 

返信の仕方で印象が変化する

クチコミ自体にも内容は色々ありますが、

「ネガティブなクチコミ」に対して、

以下の4パターンの返信が行われた場合、

  1. 返信なし
  2. 定型文型:決まりきった文章
  3. 無機質型:一方的な主張だけ
  4. まごころ型:クチコミ内容に具体的に回答

それぞれの返信から「店舗を訪問したくない」率は、

  1. 返信なし 68.3%
  2. 定型文型:決まりきった文章 66.6%
  3. 無機質型:一方的な主張だけ 69.2%
  4. まごころ型:クチコミ内容に具体的に回答 40.7%

 以上となっており、『まごころ型』の返信によって、

顧客離れが抑えられる結果となっています。

 

 

SNSによって誰もがメディアを持って、

情報を発信している中、

企業の対応自体も注目をされています。

 

あなたの会社では自社に関するクチコミに、

どのような返信を行なっていますか。

 

【 参 照 】

https://webtan.impress.co.jp/n/2022/09/13/43304


SNS活用のポイント①

SNS活用のポイント②



大分県の中小企業SNSマーケティング・ニュースレター作成専門家|代表 幸野寛プロフィール↓


SNSセミナー講師実績(一部紹介)

SNSと紙媒体を組合せた新しい広報術
(主催:大分県産業創造機構)

ソーシャルメディアのビジネス活用

(主催:豊後大野市雇用創造機構)

中小企業のためのSNS人材獲得セミナー