![コロナ禍で記念年をお祝いする方法](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=528x10000:format=jpg/path/s6efd0f5367b71c60/image/i8b4ead6d77579423/version/1636018941/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%A6%8D%E3%81%A7%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%B9%B4%E3%82%92%E3%81%8A%E7%A5%9D%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95.jpg)
【Cabooosu 365日Blog:1359投稿目】
大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。
大分県の中小企業経営に役立つ情報を
“毎日更新” 365日ブログ。
今日は動画マーケティングについてお伝えします。
コロナ禍で集まることができない20周年
コロナ禍で人が集まれない中、
企業の記念年はどうお祝いすれば良いのでしょうか。
ヒントとなるユニークな事例があります。
カナダの広告代理店・John St.が設立20周年を記念し、
新型コロナウイルス感染症の流行によって
大勢で集まることができない状況のなか、
バーチャルオフィスで社員と共に20周年を祝うため、
人気ゲーム「マインクラフト」の中に自社ビルを再現。
共通体験でチーム意識を高める
バーチャルオフィスは、
全従業員が参加するオンラインミーティングでお披露目され、
その後スタッフは自由にオフィスの中を散策。
最後は屋上でパーティーを開き、
打ち上がる花火を見ながら
大いに盛り上がったとのこと。
テレワークの孤独感を和らげ、
社内の一体感を醸成するためには、
共通の体験をいかに作るかが
問われてきます。
あなたの会社ではコロナ禍で集まれない中、
どのように社内の一体感を醸成させていますか。
【 参照 】
https://predge.jp/218436/
SNS活用のポイント①
SNS活用のポイント②
SNSセミナー講師実績(一部紹介)
SNSと紙媒体を組合せた新しい広報術
(主催:大分県産業創造機構)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=310x10000:format=jpg/path/s6efd0f5367b71c60/image/i14e9cc620a0e426c/version/1636018149/image.jpg)
ソーシャルメディアのビジネス活用
(主催:豊後大野市雇用創造機構)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=310x10000:format=jpg/path/s6efd0f5367b71c60/image/i2d678c8774df0906/version/1636018149/image.jpg)
中小企業のためのSNS人材獲得セミナー
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=310x10000:format=jpg/path/s6efd0f5367b71c60/image/ib87905834cc48245/version/1636018149/image.jpg)