コロナ禍とYouTubeのトレンド

SNSサービスのメリットとデメリット

【Cabooosu 365日Blog:1316投稿目】

大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。

大分県の中小企業経営に役立つ情報を

“毎日更新” 365日ブログ。

今日はYouTubeマーケティングについてお伝えします。

 

コロナ禍で需要が高まったこと

コロナ禍によりどんなことに

需要が高まったのか。

 

YouTube上で特定のキーワード、

タイトル、説明文(概要欄)を含む、

投稿本数によるトレンド調査結果が発表されました。
コロナ禍で一気に需要が高まった

YouTube動画ジャンルは、

  • ダイエット
  • DIY
  • 実況プレイ動画

以上の3ジャンルとなっています。

コロナ禍の長期化で需要が高まったジャンル

コロナ発生以降、現在に至るまで

継続的に動画投稿本数が伸びているジャンルは、

  • 睡眠用
  • リラックス
  • 間取り

以上の3ジャンルとなっています。

 

 

YouTubeのトレンドジャンルから、

健康志向、間取り=快適な住居の

需要の高まりが分かります。

 

あなたの会社では、

コロナ禍で高まったお客様の需要に対して、

どう対応していますか。


【 参照 】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000021986.html


SNS活用のポイント①

SNS活用のポイント②



大分県の中小企業SNSマーケティング・ニュースレター作成専門家|代表 幸野寛プロフィール↓


SNSセミナー講師実績(一部紹介)

SNSと紙媒体を組合せた新しい広報術
(主催:大分県産業創造機構)

ソーシャルメディアのビジネス活用

(主催:豊後大野市雇用創造機構)

中小企業のためのSNS人材獲得セミナー