【Cabooosu 365日Blog:1311投稿目】
大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。
大分県の中小企業経営に役立つ情報を
“毎日更新” 365日ブログ。
今日はコロナ禍でつながる工夫についてお伝えします。
お盆に会えないコロナ禍
コロナ禍により対面での
営業が厳しくなりましたが、
対面が厳しくなったのは
企業だけではなく
家族同士の交流も同様です。
今日からお盆になりましたが、
コロナ以前より帰省する人は
少なくなりそうです。
ではどのように交流を図っているのか。
アンケート調査によると、
コロナ下での交流について、
- オンライン・電話
- 手紙・贈りもの
- 工夫して会う
と工夫をしていることがわかります。
オンライン家族会議やグループトーク
『オンライン・電話』と回答した人の中には、
大学に進学した子ども達と、
週1回オンライン家族会議をしたり、
コロナをきっかけに仲間達と
グループトークで話すようになり、
懐かしい交流が復活したという人も。
企業でオンライン活用が進む中、
個人間、家族間での活用が
進んでいることがわかります。
あなたの会社では、
コロナ禍でお客様や社内のスタッフと会えない時、
どんな工夫をして交流を図っていますか。
【 参照 】
https://www.asahi.com/relife/article/14166672
SNS活用のポイント①
SNS活用のポイント②
SNSセミナー講師実績(一部紹介)
SNSと紙媒体を組合せた新しい広報術
(主催:大分県産業創造機構)
ソーシャルメディアのビジネス活用
(主催:豊後大野市雇用創造機構)
中小企業のためのSNS人材獲得セミナー