動画を使った見える化で入店を促進

【Cabooosu 365日Blog:566投稿目】

大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。
この365日ブログでは
大分県の中小企業の経営に役立つ

動画マーケティング情報をご紹介します。

 

ハードルを下げる見える化

  • どんな人がいるのか?
  • どんな商品があるのか?
  • 売りつけられたりしないか?

飲食店、小売店など問わず、

初入店する時には

ちょっとした勇気が必要になります。

 

ガラス張りで

外から店内が見える場合は

入店のハードルは下がりますが

店内の見える化ができない

建物の構造の場合どうすればいいのか。

 

「昭和の町」を観光の目玉としている

大分県豊後高田市はネット動画を使って

町、店を「見える化」しました。

 

飲食店など44店を紹介する

動画「手のひら案内人」です。

スマホに合わせた縦長動画

散策マップや各店頭に掲示した

QRコードにスマホをかざして

1分程度の動画で見ることができる仕組み。

 

音声は日本語のみ。

字幕で英語や韓国語、中国語に対応。

 

動画では店内の様子や

スタッフのキャラクター

商品・サービスが確認できるため

入店のハードルが下がります。

 

観光地に限らず

新規顧客が購入の二の足を踏むのは

よく分からない不安が要因です。

 

スマホ動画であれば、

自社の商品・サービスの見える化も

コストを抑えて行うことも可能です。

 

来年からは通信規格が5Gとなり

動画視聴がさらに増える見込みなので

新規顧客獲得の手段の1つとして

業種・業態を問わず応用できそうですね。

 

【 参照 】
https://www.showanomachi.com/topics/detail/270



大分県の中小企業SNSマーケティング・ニュースレター作成専門家|代表 幸野寛プロフィール↓


SNSセミナー講師実績(一部紹介)

SNSと紙媒体を組合せた新しい広報術(主催:大分県産業創造機構)

ソーシャルメディアのビジネス活用

(主催:豊後大野市雇用創造機構)

中小企業のためのSNS人材獲得セミナー