· 

経営理念は九官鳥の様に何度も伝え続ける

【Cabooosu 365日Blog:419投稿目】
大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。
365日ブログでは大分県の中小企業経営に

役立つマーケティング情報をご紹介します。

 

ジェネレーションギャップ問題

昨日に続きまして本日も
ヒト・コミュニケーションズ(以下:ヒトコム)の
安井豊明社長の講演会についてお伝えします。

 

『成果追求型営業支援企業』として

営業職や事務局、ECコマースまで

一貫した支援策で業績を

上げ続けてきたヒトコムにも

社内の課題がありました。

 

ジェネレーションギャップ問題。

 

若い人ばかりのチームには年配者を

年配者のチームには若い人を

また男性・女性が固まらないように

 

チーム内に幅広い世代・性別がいるほど

組織は強くなるという持論の元

ジェネレーションギャップを活かした

組織作りを進めてきましたが、

ある日…

 

 

60歳の女性社員が涙の訴え

年長者に敬意を払わぬ若い社員に

耐えかね60歳代の女性社員が

仕事ができないと訴えてきました。

 

人として年長者には敬意を払うように

私がしっかり伝えますと安井社長は宣言。

 

会社の風土づくりこそ

経営者の仕事と社内に
浸透させて行きました。

 

風土づくりといえば

会社の方向性を社内外に決定づける

『経営理念』について

 

経営理念を浸透させるための

ポイントについて質問が飛びました。

 

理念を浸透させるコツとは?

安井社長の回答はシンプルに

「九官鳥にように

 何度も言い続けること」でした。

ヒトコミのような大企業でも

社内の風土づくりや経営理念を

浸透させるためには

経営者が情熱を持って伝え続けるしかない

ということがよくわかる講演でした。

 

 

【 株式会社ヒト・コミュニケーションズ公式サイト 】
http://hitocom.co.jp/



大分県の中小企業SNSマーケティング・ニュースレター作成専門家|代表 幸野寛プロフィール↓


SNSセミナー講師実績(一部紹介)

SNSと紙媒体を組合せた新しい広報術

(主催:大分県産業創造機構)

ソーシャルメディアのビジネス活用

(主催:豊後大野市雇用創造機構)

中小企業のためのSNS人材獲得セミナー